2020年明けてすぐに、モクシー東京に宿泊してきました!
メモ程度の内容ですが宿泊前に知りたかった情報をまとめてみました。
立地は微妙かも
場所は錦糸町駅から徒歩5分ほど。羽田空港からも少し距離があります。
15時からチェックイン可能ですが、
昼間の錦糸町は仕事でよく来ていたものの、夜来るのは初めて。
イメージ通りの治安の悪さを感じました…。
外観はまだクリスマス気分
外観は派手なのですぐにわかります。近くにラブホテルがあるのが何とも…(笑)
こちらは翌朝撮った写真ですが、
自転車の貸し出しサービスも行っていました。みんなで自転車を借りてスカイツリーまで行ってみるのも楽しそうです。
チェックインはバーカウンターにて
入口入ってすぐ左のバーがチェックインカウンターも兼ねています
スタッフさんは外人さんが多いと聞きましたが、
マリオットボンボイのプラチナ会員に慣れてもいるのか、
プラチナ会員には特典として1ドリンクいただけます。寒い日の夜だったのでホットココアをいただきました。
マグカップをその場で渡されたので、
なお、カウンター裏にはコーヒー、紅茶、お水があり、
スタッフさんに「モクシ―は泊まったことがあるか」
まあ1泊ですし、マリオット系列にしてはお安めのため、
プラチナ特典のレイトチェックアウトも16時まで可能とのことで
「次回ぜひレイトチェックアウトも活用してみてください!」
朝ごはんは全員有料
マリオット・ボンヴォイのプラチナ会員の特典で大きいものは、
ですが、モクシー東京の朝食は、プラチナ会員でも有料で1,
私は朝食が付かないプランで予約していました。
チェックイン時に朝食を付けるか確認されましたが、
お部屋はだいたいこんな感じ
手にマグカップを持っていて写真どころではなかったので、
ベッドはこんな感じ。どこのお部屋も似たようなつくりのようです。
椅子やテーブル、荷物置きは壁にかかってました。これがちょっと重ため。ちょっと面倒。
電話の横にあるのが特典のココアです。ペットボトル2本は無料です。
アメニティーは充実してるかも
ホテルのアメニティーって結構重要なポイントだと思うのですが、
今回はひとりで宿泊しましたが、二人分揃っていました。
スリッパはないと聞いていましたが、しっかり二足。歯ブラシも色違いで二本。
バスタブはないですが、シャワールーム内には椅子がありました。
シャンプーは期待外れだったので、持参したほうが良さそうです。
使わなかったけど、ケトルもありました。
あと浴衣も二着。下の段、金庫の右隣です。パジャマなんてないと思っていたのでちょっと意外。
朝食は外で
ホテルでの朝食を付けなかったため、
フレンチトーストのセット!
大満足後、チェックアウトの12時まで時間があったため、
のんびりしてからホテルを後にしました。
全体的に、